MENU

特殊歯周病治療は、口腔外科医がいるさいたま市【マスダ歯科医院】へ。

 歯周病治療

マスダ歯科医院の歯周病治療の特長

マスダ歯科医院では歯周病を治療する際、
一人ひとりに合った治療法を行なっております。
歯ぐきのはれ・出血、口臭、歯のぐらつきなどお気軽にご相談ください。

特殊歯周病治療で中等度~重度の歯周病も改善

特殊歯周病治療で中等度
~重度の歯周病も改善

新しい予防法GBTが可能なエアフローを導入

新しい予防法GBTが可能な
エアフローを導入

機能水(高濃度活性化HCLO)で体にやさしい歯周病治療

機能水(高濃度活性化HCLO)
で体にやさしい歯周病治療

エルビニウムヤグレーザーで痛みの少ない治療

エルビニウムヤグレーザー
で痛みの少ない治療

高周波治療で通常の3~6倍早い治療が可能

高周波治療で通常の
3~6倍早い治療が可能

インプラントコーディネーターによる丁寧なカウンセリング

専門教育を受けた
スタッフによる歯周病治療

1特殊歯周病治療で中等度~重度の歯周病も改善

治療風景

中等度~重度まで歯周病が進行してしまっている患者様の場合、通常の歯周病治療ではなかなか改善しません。
歯周ポケットが4mm以上ある場合、どんなに優秀な歯科医師・衛生士が処置をしても、歯石は取り除けないことがわかってきました。

このように歯の根元にこびりついてしまった歯石を、完全に取り除くことは不可能です。

このように歯の根元にこびりついてしまった歯石を、完全に取り除くことは不可能です。
なぜかというと

通常、中等度以上進行した歯周病の治療はSRPが必要となります。
しかしSRPについて保険の治療で行う場合、通常の人は6回程度に分けて治療を行います(治療期間:1~2か月)。ここで歯石についての話をします。歯石は歯垢(プラーク)が固まったものです。実は歯石単体ではそこまで悪さはしません。細菌が歯周組織に悪さをします。そして歯石の表面はざらざらしており、その表面は細菌がくっつきやすいため“よろしくない”のです。

通常、中等度以上進行した歯周病の治療はSRPが必要となります。

通常の保険のSRPを行うことで軽度の歯周病の患者様は大部分の歯石は除去でき、ある程度の細菌も排除できます。しかし、中には細菌検査で通常存在しない細菌が見つかることがあり、通常の治療では期間や回数が増え、すべての治療を終える時には、最初に治療を行った部位が再発していたり、治療後も改善しない場合があります。
そのため、マスダ歯科医院では中等度から重度の歯周病をもつ患者様に対し、FMD(ほぼ1日でSRPを行う方法で詳しくは後述)に加え、抗菌薬とさらにレーザーや高純度活性化HCLO、3DS(詳しくは後述)などを併用しております。ここまで複雑なシステムを組んでいるため準備期間が長くなってしまいますが、術後の経過は非常によいのが特徴です。

特殊歯周病治療の流れ

特殊歯周病治療の流れ

FMD(Full Mouth Disinfection)とは?

歯周病原細菌の再増殖期間(約2週間)内に歯周病原細菌をなくしていく治療です。当院では1日コースと2週間以内コースに分けていますが、効果を実感しやすい1日コースをおすすめしています。基本的に1日(約半日)で局所麻酔下にてSRPを行います。当医院ではさらに高純度活性化HCLO、レーザーや抗菌薬などを併用することで効果を高めています。基本的には3DSも併用して行っています。
※効果には個人差があります。点滴や、咬合調整・歯周外科等を行う場合もあります。

口腔内基本検査+細菌検査(BML社製)

口腔内基本検査+細菌検査(BML社製)

歯周病治療

歯周病治療

FMD+抗菌薬+高純度活性化HCLO+レーザー治療

FMD+抗菌薬+高純度活性化HCLO+レーザー治療

4GBT(Guided Biofilm Therapy)自由診療メンテナンスのお知らせ

EMSエアフロー:プロフィラキシスマスター複数台導入

エアフロー写真03

マスダ歯科医院では、さらに精度の高いメインテナンスを提供させていただくため、高性能なクリーニング法・GBT(Guided Biofilm Therapy)を用いるべく、「EMSエアフロープロフィラキシスマスター」を導入しました。
EMSエアフロープロフィラキシスマスターを用いることにより、これまでPMTCで行われてきたステインやプラークを除去するだけではなく、虫歯や歯周病の原因となるバイオフィルムも効率よく除去することが可能となります(個人差はあります)。 そもそもEMSエアフロープロフィラキシスマスターの機械は、世界で一番高価な予防機器(車1台買えます!)とされているため、一般的に歯科医院で使われているエアフローとは比較できないほどの能力をもっています。

使用するパウダーも高性能

EMSエアフローで使用するパウダー「エリスリトール」は糖アルコールの一つで、消毒液、抗菌薬、研磨剤を含まず、且つ水溶性で粒の粒子が非常に細かくさらさらしているため、歯肉に当てても不快症状が少ないです。

エアフロー写真01エアフロー写真04

画一化されたシステム

エアフロー写真05

クリーニング法・GBT(Guided Biofilm Therapy) では、特殊な染色液を用いた画一化されたシステムでもあるため、術者の経験や技術に頼らずに精確にバイオフィルムを除去することができるとされていますが、さらに精度を上げるため、当院では特別な訓練を受けた衛生士が施術を行っております。

高い汎用性

エアフロー写真06

EMSエアフロープロフィラキシスマスターとエリスリトールパウダーを用いることにより、従来できなかった歯肉縁下の清掃も可能となりました。そのため、特殊な症例を除き多くの患者様に対して使用することができます。入れ歯や審美歯科治療をされた方、インプラント治療・矯正治療中の方など、様々な治療ケースでも対応することが可能です。 エアフローの需要が多いため、マスダ歯科医院ではたくさんの患者様に提供するべく、2023年7月現在5台を完備している全国でもめずらしい歯科医院です。

 

基本メンテナンス料金は11,000円~となります。詳しくは担当歯科医師・衛生士に相談下さい。

2機能水(高純度活性化HCLO)で体にやさしい歯周病治療

ステリ(高純度活性化HCLO)は、人間の体内で免疫担当細胞として働く白血球が、侵入してきた微生物に対し殺菌する過程で産生された「次亜塩素酸の殺菌力」とその「安全性」に着目し、改良された機能水です。

機能水(高純度活性化HCLO)

この治療法は、体にやさしい上に、治療期間も短いので、忙しくて何度も通院するのが難しい方にもおすすめです。

3エルビニウムヤグレーザーで痛みの少ない治療

機能水(高純度活性化HCLO)

エルビニウムヤグレーザーは、高熱で一瞬のうちに組織を蒸散させることにより切開を行ないますので、出血がほとんどなく、痛みも少ないのが特徴です。
骨や歯なども切削することができ、 炭酸ガスのように炭化層を生じませんのでクリーンな切削面が得られます。

※ 症例によって使用方法が異なりますので、受診後担当医と相談、診断のもと行うため、費用等が異なります。

4高周波治療で通常の3~6倍早い治療が可能

高周波殺菌作用により、通常の治療より3~6倍早く治療することができるといわれています。

高周波

歯の神経を抜いたときや汚れが残っているとき、歯の付け根の部分に病気の巣ができてしまったときや歯周病(歯槽膿漏)で歯ぐきが腫れたときなどの殺菌消毒に効果があります。
また、黒ずんでしまった歯ぐきをキレイにする効果も期待できます。

※ 症例によって使用方法が異なりますので、受診後担当医と相談、診断のもと行うため、費用等が異なります。

5専門教育を受けたスタッフによるクリーニング

専門教育を受けたスタッフによるクリーニング

初期の歯周病の場合、PMTCSRPを行うことで大部分の歯石・歯垢を除去できます。
当院では、専門教育を受けたスタッフがクリーニングを行い、普段のケアでは落とすことのできない歯垢・歯石を取り除くことで歯周病の進行を抑えます

クリーニングによる歯周病治療の効果と注意事項

クリーニングによる歯周病治療の効果と注意事項
  • <効果>
  • 歯周病の進行を止めることが期待できる
  • 口臭・歯の揺れ・歯ぐきからの出血・腫脹の改善
  • <注意事項>
  • 歯ぐきが本来のあるべき位置まで下がるため、知覚過敏や物がつまりやすくなることがある
  • 一時的に歯が揺れる場合がある
  • 治療期間が長い
  • 歯周病の進行によっては、治療を行っても改善しない場合もある

歯のクリーニングを行うことでむし歯菌や歯周病菌は抑えられますが、菌は再び増殖を始めます。細菌が増えていくペースには個人差がありますが、約2~3ヶ月で細菌は元の数に戻るとされています。口腔内を良好な状態に保つには、3ヶ月に一度ほどのクリーニングをおすすめいたします。

歯周病かな?と思ったら歯周病チェック

歯周病かな?と思ったら歯周病チェック

上記のような症状がある方は「歯周病」の可能性がありますので、お早めに検診を受けることをおすすめいたします。

歯周病の進行と症状

歯周病は、進行の状況により治療の方法が異なります。いきなり治療に入るのではなく、現在の状況をしっかりと診査・診断し、患者さまの現在のお口の中の状態に適した治療方法をご提案いたします。

歯周病かな?と思ったら歯周病チェック

歯周病治療Q&A

Q. FMDをした後、歯茎が腫れたりしませんか?
A. 外科的な治療ではないので基本的に腫れたりしません。ただ、FMDなどを行った後は、歯ぐきがかなり引き締まりますので知覚過敏症状がでることもありますが、適宜対応しております。翌日発熱することがあるため、できればFMD治療翌日の午前中までは、体力を使う仕事などは控えていただくことをおすすめいたします。
Q. FMD1日コース、または2週間コースだと、1回の通院に何時間かかりますか?
A. 1日コースは6~8時間程度、2週間コースでは同じ内容を3回くらいに分けて行いますが、基本的に1日コースで行っています。
Q. 治療法は自分で選べるのですか?
A. 症状・経過、細菌検査などを踏まえて提案させていただきますが、患者様の意思を尊重しコンサルティングの後、治療方針を決定いたしますのでお気軽にご相談ください。
Q. 高純度活性化HCLOは身体に悪くないですか?
A. 当医院でのHCLO(次亜塩素酸)は機能水として厚生労働省に認可されており、為害性もありません。まれに、塩素系の匂い(プールの匂い)が気になる方がいらっしゃいますが、間違って飲んでしまっても問題ない成分となっております。
Q. 歯周外科のほうがいい時ってどういう時ですか?
A. 歯周外科治療においては、歯肉をしっかり剥がすことによって確実に歯石を取り除くこと が可能です。そのため、必要に応じて歯周外科治療も併用して行う場合があります。
Q. なぜ再生治療も行うのですか?
A. 残念ながら歯周病などで失った骨や歯肉は元には戻りません。そのため、症例や患者様の希望によって再生治療も行うことがあります。

ご予約・お問い合せはこちらまで…TEL 0120-118-409 携帯・PHSは…TEL 048-686-0088

24時間オンライン初診予約
お問い合せフォーム
マスダ歯科医院へのご予約・お問い合わせはこちらまで048-686-0088